この記事には広告が含まれています。

フランス【ニース】地元民が通うおすすめレストラン&グルメ

もんめい

都内勤務の現役パティシエールです!
作り手目線で素敵なお菓子や観光情報をご紹介します。
製菓衛生師、食品衛生責任者

もんめいをフォローする
グルメ

美食の街・フランスの中でも、温暖な気候と美しい海に囲まれたニースは、絶品グルメの宝庫!
観光客向けの有名レストランも良いですが、せっかくなら地元の人が本当に通うお店で、本場の味を楽しみたくありませんか?

今回は、地元民に愛されるおすすめレストラン&グルメを厳選してご紹介!
レストラン以外でも楽しめるシチュエーションなどもご提案してみました!

「どこで食べるのが正解?」と迷っているあなたへ!
ニースを訪れるなら、一度は味わいたい絶品グルメ&レストランをチェックしてみてくださいね♪

地域公認のニース料理を頂くならこちらへ!【Lou Balico】

ニースに来たら、本場のニース料理が食べたい!そんな方は、以下のような看板のお店を探しましょう!

こちらの看板は、伝統的なニース料理を提供しているレストランに掲げてあるそうです。地元お墨付きなのでこれらを選べば間違いありません!ここで紹介するこちらのお店も勿論認定しています。

伝統的なニース料理店の認定の証の看板

こちらのレストランにはランチの時間帯に伺い、予約もしていませんでしたがスムーズに入ることができました!

たまたま常連客の方がいらして、親切に店中案内してくださったりと、とてもおもてなししてくださいました! 

左はニース風サラダ。これこそニースの代表的な料理です!

丸ごと乗ったトマトからわかる通り、4人分くらいあるような大迫力な大きさのサラダです! ツナ、アンチョビ、豆、グリーンリーフなど盛りだくさんでフレッシュなサラダは、野菜不足になりがちな旅行中にとってもありがたいです。

右は牛肉のラビオリ。ワインベースのコクと苦さが際立ったソースが絡んで絶品です!

そのほかにもバゲットが自動的についてきました。 また、今回はオーダーしませんでしたが、ズッキーニの花のフリットやラタトゥイユなど、この地の伝統料理が一通りそろっているので、ニース名物を食べたい方にぴったりです。

お値段は20€以下がほとんど。16€前後です!

このお店はどれも多めなようですのでシェアすることがおすすめです!

オープンから程なく、お店のほとんどの席が埋まっていました。地元の方と思われるおひとりの方も多く、愛されているのが伺えます。 折角旅行で行くなら、観光客向けなお店より、地元の人に愛されているお店が、その地の文化を知ることができるのでお勧めです!

市内の真ん中にあり、北にも南にもアクセスしやすいので、こちらでランチすればそのあとの観光も動きやすくなるのもおすすめポイントの一つです!

ニースで美味しいケーキが食べたいならここ!【LAC】

ニース市内でケーキやショコラ、マカロンをお探しならLAC(ラック)がおすすめです!

チョコレートを使用したケーキが多く、一つ一つ丁寧で濃厚な味わいを楽しむことができます!

店員さんの雰囲気も良いので、緊張しすぎることなく入ることができますよ。

価格もパリのパティスリーに比べるとかなりお手頃になり買いやすいです。

かわいらしい箱に入れてくださるので、誕生日にもぴったり!

私はホテルに持ち帰って頂きました!

詳しくはこちらの記事にまとめてありますのでよろしければご覧ください!

ニースの老舗ショコラトリー!お土産にも最適【ロワゾー・ドー】

美味しいチョコレートや、お土産をお探しでしたらおすすめなのがこちら!

地元から愛される高級ショコラトリーですが、フランス語に不慣れでも優しく対応してくださったので心配は不要ですよ。

100通り近い種類から選べるので、きっとお気に入りのフレーバーが見つかるはず!私はタルトシトロン味のような、ケーキをイメージした味が再現度高くてとても好みでした。

ニース周辺にしかないショップなので、お土産にぴったり。チョコレートに詳しい方へのギフトにも一目置かれますよ!

詳しくはこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください!

朝食は焼き立てのパンを買って浜辺で食べてみては?

ニースの海とパンオショコラ

朝食は、ホテルで頂くのも良いですが、海の近くにお泊りでしたら、パンを買って海辺に行ってみてはいかがでしょうか?

私たちが宿泊したホテルは海に近く、早朝から営業しているベーカリーも近くにあったので、クロワッサンなどをいくつか購入して、海辺のベンチで朝日を観ながら頂きました。

この時の光景が美しくて、とても記憶に残っているのでもし海辺がお近くでしたらおすすめしたいプランです。

もし海辺に宿泊でなくても、ベーカリーでパンを購入して食べるのはおすすめです!

鼻に抜けるバターの香りに感動しますよ!

宿泊先についてはこちらにまとめていますので是非ご覧ください!

私たちが行ったベーカリーはこちら。早朝7時前からやっていて、朝から地元の人でにぎわっていました!

旅先のスーパーや市場も醍醐味!

旅先では、市場やスーパーマーケットをのぞいてみるのもおすすめです!

変わった形の野菜や、見たことのないフレーバーのジュース、チーズに冒険してみたりと楽しい出会いがきっとあります。

毎回レストランでのお食事も良いですが、スーパーで気になったものを、セルフでサンドイッチにしてみたり、気になったおつまみや地のワインでホテルで晩酌するのも、旅の楽しみとして是非おすすめします!

最後に

ニースには、観光客向けのレストランだけでなく、地元の人が通う本当に美味しいお店がたくさんあります!
今回ご紹介したレストラン&グルメは、どれもニースの魅力を存分に味わえる名店ばかり!

旅先で「どこで食べよう?」と迷ったら、ぜひこの記事を参考にして、本場の味を堪能してみてくださいね♪

美食の街・ニースで、素敵なグルメ旅を楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました