この記事には広告が含まれています。

目白【エーグルドゥース】行列!巨匠の牽引する名店で特別なケーキを

もんめい

都内勤務の現役パティシエールです!
作り手目線で素敵なお菓子や観光情報をご紹介します。
製菓衛生師、食品衛生責任者

もんめいをフォローする
パティスリー

こんにちは!今回は目白にあるエーグルドゥースに伺いました。

この記事はこんな人におすすめ!
  • 目白で美味しいケーキをお探しの方
  • エーグルドゥースに行ってみたい方
  • エーグルドゥースのお菓子が美味しいか知りたい方
  • エーグルドゥースのケーキを持ち込めるカフェが知りたい方

結論から申し上げますと、大変美味しいお菓子と出会えるパティスリーです

お店の雰囲気などもご紹介しますので是非ご覧ください!

洗練されたフランス菓子の名店!目白の【エーグルドゥース】とは?

エーグルドゥースは、東京・目白にあるフランス菓子の名店で、特にその繊細で美しいケーキで知られています。

シェフはフランスで修行を積んだ実力派で、日本の菓子職人たちを牽引するお方。パティスリー業界でも高い評価を受けているお店です。

エーグルドゥースでは、フランス菓子の伝統を大切にしながらも、現代的なアプローチを加えた独創的なスイーツを楽しむことができます。シンプルながらも一つ一つの素材が際立つ美味しさが特徴です。

お店は山手線「目白駅」から徒歩10分ほどです!

日本を代表するパティスリーの巨匠【寺井シェフ】

寺井シェフは、日本のパティスリー業界を牽引する実力派パティシエで、2003年の「クープ・ド・モンド・パティスリー部門」に日本代表として出場し、その後も団長としてチームにメダルをもたらすなど、数々の実績を残しています。

さらに、日本人としては数少ない【ルレ・デセール】の会員でもあり、この名誉ある団体の一員として世界のトップパティシエと肩を並べています。寺井シェフの技術力や情熱は、エーグルドゥースのスイーツに見事に表れており、その美しさと味わいで多くの人々を魅了し続けています。

エーグルドゥースは大御所 寺井シェフのお店で、パティシエからも憧れられる名店です!

【エーグルドゥース訪問記】華やかな店内と心温まる接客

訪れたのは2023年4月中旬の平日、15時頃でしたが、お店の外には6組ほど並んでいて驚きました。

スタッフさんがテキパキと対応しているため、回転は速く、少し並んだだけでスムーズに入店できましたが、お客さんの途切れることはありませんでした。

私はエーグルドゥースの店舗の作りが大好きです。外観はまるでパリに来たかのような華やかさがあり、特別感を感じさせてくれます。内装もシックにまとめられ、シャンデリアが煌めいていて、非日常的な雰囲気に心が弾みます。

来店時には、ケーキが約10種類ほど、焼き菓子やギフトもたっぷり補充されていました。若手のスタッフさんと思われる方々が、愛想よく、またテキパキと接客してくださいました。

行列になることもありますが、回転は早め。ただし時間に余裕は持って訪問しましょう!

すぐ食べたい方に朗報!食べ物持ち込み可能カフェ【CAFE HAGI】

目白駅から2分ほどの場所にあるCAFE HAGIさん。こちらはケーキのお持ち込みが可能になっています。

お伺いした際も、エーグルドゥースの紙袋を見るなり、何も言わずともお皿とフォークを貸してくださいました! エーグルドゥースは近頃イートインを閉鎖しているので有難いですよね。

ワンドリンク制になっており、全て500円です。コーヒー紅茶など種類も豊富で、種類は店主任せになりますが、おかわりまでいただくことができます。

私はアイスオーレを頂きましたが、美味しかったです。またお煎餅などお茶菓子も頂きました。

たまに店主やお友達が話しかけてくださったりと、とてもアットホームな雰囲気で、地元に愛されているお店です。

【実食レポ】エーグルドゥースの至福のケーキ・焼き菓子

今回はケーキ2品と焼き菓子2つご紹介します。

さくさくほろほろ!シンプルイズベスト【ミルフゥイユ】

ミルフィーユ

ミルフゥイユ 650円

香ばしく焼き上げたパイ生地にヴァニラビーンズをたっぷりと使用したクリームをサンドしました

もうこちらは、ショーケースで見た瞬間即決でした。分厚いフィユタージュ(パイ生地)は、1番上がキャラメリゼされて艶々としていて、シンプルながらも惹かれるビジュアルです。

ザクリとフォークを入れ口に入れるとサクサクほろほろの食感とバターの香りが広がり、濃厚なクリームとマッチします。

湿気を吸っておらずサクサクな状態で食べることができ、最高でした。

余談ですが、ミルフィーユは倒してフォークを入れると食べやすいと思っています。

是非コーヒーと一緒に召し上がってほしい一品です。

暑い季節でもさっぱり美味しいチョコレートケーキ!【トロワブール】

エーグルドゥース ケーキ

トロワブール 700円

いちじくとカシスのムースオショコラに軽いホワイトチョコレートのムースを合わせました

まず層が全く歪みのない、断面が美しいです。丁寧でこだわりの詰まった仕事を感じます。上にはクリームと、メレンゲが載っています。

ムースをショコラは濃厚ですが、カシスやいちじくの旨みや酸味がアクセントになっていて食べやすいです。

暑い季節にも食べやすいチョコレートケーキだと思いました。

そして私はエーグルドゥースのエチケットが華やかで可愛くて好きです。ザラリとした素材感も高級感がありとても華やかです。

ココナッツの豊潤な香り!【ココキャラメル】

エーグルドゥース 焼き菓子

こちらとても気に入った一品です!

噛むとココナッツの香りが口いっぱいに広がります。中央にはチョコレートが絞られています。

ココナッツのたっぷり入ったバターケーキ生地を是非作りたいなあと感じた一品です。意外と見ないですよね。是非お試しいただきたいです。

チーズと赤ワインのマリアージュ【サブレフロマージュ】

エーグルドゥース サブレフロマージュ

サブレの間にチーズのクリーム、赤ワインでコンポートされたいちじくがサンドされています。

見た目からして食欲をそそられます。濃厚ですが酸味もありさっぱりとしたクリームに、いちじくのプチプチとした種の食感が食べていて楽しいです。

最後に

巨匠が牽引するパティスリーのお菓子は、美味しさだけに留まりません。時間が経ってもその美味しさが続き、一つ一つの層やパーツの美しさが際立っています。職人の「美味しく、そして美しいお菓子を届けたい!」という熱意がひしひしと感じられます。

目白でケーキをお求めの方、美味しいケーキを食べたい方、是非足を運んでみてください!特別な体験ができると思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました